『亀ヶ森醸造所』自然のままの醸造が生み出す、りんごとワインのお酒
亀ヶ森醸造所は、岩手県の「へそ」花巻市にあるワイナリー。ぶどうとりんご栽培に適した盆地が広がる、自然豊かな場所にある。
亀ヶ森醸造所の代表者は2名、それぞれぶどう農家とりんご農家を営んでいる。亀ヶ森醸造所は「ワインとシードル」の両方を醸造している場所なのだ。
ふたりの出会いや歴史、ワインとシードルにかける思いについて紹介していこう。・・・続きはボタンから
ノミネート部門

ギャラリー









「写真いいね」賞ノミネート作品
#さっぽろ藤野ワイナリー 北海道の中心都市である札幌市。「さっぽろ藤野ワイナリー」は、札幌の市街地から車で30分ほどの、美しい田園風景の中にある。「体に優しいワイン」の醸造を目指し、2009年に創業したワイナリーだ。
添加物や亜硫酸をできる限り使わない自然派ワインを造るワイナリーでありながら、醸造量とラインナップが多いのが特徴。北の大地で、意欲的にナチュラルワイン造りをおこなっている。また、ワイン発祥の地ジョージアで伝統的に使われてきた素焼きの甕(かめ)である「クヴェヴリ」を使うなど、先進的な試みにも挑戦する。
さっぽろ藤野ワイナリーを立ち上げたのは、伊與部淑惠さんと、妹の佐藤トモ子さんの姉妹。素敵なマダムたちが率いるワイナリーは非常に風通しのよい社風で、スタッフたちは伸び伸びと力を発揮している。
#ワイナリー #インタビュー #追跡シリーズ
https://terroir.media/?p=3879
@feel.terroir
#feel_terroir #winery #terroir #winelover #winetime
#日本ワイナリー #日本ワイン #ワイン好き #ワインのある暮らし
#ワインのある生活 #ワイナリー巡り #ワイナリーツアー #ワインツーリズム #2023terroirphoto

インタビュー記事

自然のままの醸造が生み出す、りんごとワインのお酒
-インタビュー記事
追跡!ワイナリー最新情報!新銘柄を楽しめる2021年ヴィンテージ
-追跡シリーズ

投票方法
*アワードへ投票されたい方は、LINE友達登録をして、「アワード2023」と入力すると投票ができます。
